終了:【A】生命の不思議に迫る 夏休み科学映画特集舞台あいさつ

元木伸一監督

広告代理店を経て映像企画制作を設立。CFからPV、テレビ番組まで幅広いフィールドで活動。企画からコピーライト、演出までマルチに行う。特にテレビ番組では映像美を活かした歴史・自然・科学ドキュメンタリーを数多く制作。代表作「京都もうひとつの歴史」ほか。
『ダイオウイカ大解剖』は福岡インディペンデント映画祭2019でドキュメンタリー賞、第61回科学技術映像祭(2020)では教育・教養部門優秀賞を受賞。

 


 

ダイオウイカ大解剖
DISSECTION OF GIANT SQUID

生命と海の神秘 ダイオウイカの生態に迫る迫力の科学映画

ダイオウイカと接触した漁師やダイバーの方々との取材から始まったこの作品は、5年以上の年月に渡る撮影で奇跡的にダイオウイカと大接近。生きたまま泳ぐダイオウイカの接写撮影に成功。さらに、その体内に秘められた謎を解明するために、日本全国から大学病院の神経外科医を中心とするチームが特別編成され、国立科学博物館において解剖を行い、巨大生物に真剣に向き合う科学者たちの情熱の瞬間を追った。
上映日時

上映終了しました。
ご来場ありがとうございました。

会場 シアターNEST
監督 元木伸一
撮影 2dogs  日本水中映像  オーシャンクロス
出演 窪寺恒美(国立科学博物館名誉教授)、成島三長(三重国立大学病院教授)、加藤早苗(鹿児島大学水産学部博士)、木村昭信(ダイビングショップ海遊・プロダイバー)
  2019年/75分/日本 

 

 

上映終了しました。
ご来場ありがとうございました。

Top